- 結婚式前のダイエットはいつから?
- ジムやエステより脂肪吸引がオススメ?
結婚式を控えウキウキのみなさん!結婚式の準備はとても大変ですが、ダイエットもしなきゃと考えている方も多いのではないでしょうか。
結婚式の準備は本当に大変で、
やることは山のようにあります。
準備がとても大変ではありますが、
一生に一度の結婚式ですので、
準備が楽しくもありますよね。
しかし、
結婚式の準備の中でも
自分で何とかしないと
何ともならないことがあります。

それは何だと思いますか??
そう、
花嫁さんのダイエット!
せっかく自分が主役の結婚式。
ウェディングドレスに身を包んで
お姫様になれる日に、
たるんだお腹や
二の腕を晒したくない
ですよね。
『今までで一番美しい姿で臨みたい』
と思っている花嫁さんばかりだと思います。
でも結婚式準備でバタバタしているときに
ダイエットはとても大変です(汗
最終的に体重を減らしたり、
体を引き締めるのには時間がかかります。
ただでさえ難しいダイエット。
忙しい期間の中で行うのは、
まさに自分との闘い!!

ダイエットはいつから始めればいいのでしょうか。
1か月前?3か月前?半年前?
いずれにせよ、
ダイエットは1日にして成らず!です。
三日坊主になってしまうような人には向いていないのです。
でもそういう人にでも結婚式というのはやってきます。
じゃぁどうしたらいいのか・・・
脂肪吸引をしてしまったら早いのではないか・・・
美しくなるために必要なダイエットや
美容のお手入れに関してお話ししていこうと思います!
結婚式前のダイエットはいつから?
ダイエットをいつから始めるのかは、
その人の気になる部分、
元々の体型によって変わってきます。
どんな体型が理想なのかによっても、
ダイエットに必要な期間は異なります。
長くダイエットをしたからといって
成功するとも限りません。

一概にいつから始めると良いとは言えないのです。
結婚式前のダイエットに
どのくらい時間をかけたのかを
アンケートしたものを見つけました。
- 3か月前・・・・・35%
- 1か月前・・・・・26%
- 半年前・・・・・21%
- 1週間前・・・・・6%
- 2週間前・・・・・5%
- 1年前・・・・・3%
- 1年以上前・・・・・3%
結果はこのようになっていました。
一番多いのは
結婚式の3か月前。
3ヶ月前というと、
みなさんが結婚式の準備で
一番焦り始めている時期。
「体絞らなきゃ、このままじゃまずいなぁ」
と思い始める頃だと思います。
1週間や2週間前から始める花嫁さんもいる
ということから、
結婚式前に慌てて始める方もいるのですね。
一方で、
1年前からダイエットを始めている花嫁さん
はとても少ないですね。

この花嫁さんは計画的な花嫁さんですね。
ダイエットを始めるのは
早いに越したことはありません。
逆に「早すぎても続かない」と
考えてしま人もいるかもしれません。
短期間で集中してダイエットをし、
パッと痩せた方が楽だと考える人もいるようです。
要するに、
一概には”○か月前から始めた方が良い!”
とは言えなくて、
人によってダイエット期間は異なる
ということなんですね。
ただ、1年も前から初めてしまうのは
相当な根性がないと続かないですし、
2週間だけだと短い気もします。
調べた感じでも、
やはり3ヶ月前から5ヶ月前が
一番ダイエットしやすい期間になりそうです。
短すぎず長過ぎず、
自分のペースでダイエットができる期間
ではないかな?と思います。
ジムやエステより脂肪吸引がオススメ?
ジムに定期的に通って運動をすること。
エステに定期的に通ってマッサージを受けること。
どちらも
繰り返し通い続けないと効果はありません。
ジムやエステに定期的に通うこと、
えっ、正直面倒くさそう!
と言う方もいると思います。

特にジムに通うことに関しては”自分次第”です。
エステは行けばマッサージをしてもらえますが、
ジムは行ってから自分で動かないといけません。
ただ、
運動をすることもマッサージをうけることも
身体に良く、健康的ではあります。
継続していけば冷え性やむくみなど、
健康面でも改善されていきます。
ですが、
とにかく”面倒くさい”ですよね(笑)
さっきからどんだけ面倒くさがりなの?
と自分でも思ってしまいそうですが・・・。
三日坊主で飽きっぽい人には
向いていない方法です。
誰もが
『辛い思いをしないで、楽に痩せられる方法』
だったら嬉しいですよね。
楽に短期間で痩せるなら、この方法です。
『脂肪吸引』です!
『脂肪吸引』とは?
【脂肪吸引とは】
気になる部分に管を入れ、
その管から脂肪細胞を吸引します。
治療自体は長くても1時間ほどで終わり、
その一回の施術だけでスッキリ痩せることが出来ます。
脂肪吸引のメリット

脂肪吸引には以下のようなメリットがあります。
- 施術後の通院は1回のみ
- 食事制限や運動は必要なし
- 気になる部分だけ痩せられる
脂肪吸引を受ける際、
全体を通して通院する回数は少ないです。
カウンセリング・施術当日・施術後1回です。
カウンセリングと施術を同じ日にできる場合は、
通院回数はもっと少ないです。
そこまで通院しなくても大丈夫なくらい、
医療技術が上がっているということです。
また、
特別な食事制限や
エクササイズは必要ありません。
脂肪細胞ごと吸引して、
脂肪細胞の数を減らしてしまいます。
普通のダイエットをするようなことはしなくても大丈夫なのです。
通常のダイエットでは難しい
部分痩せも可能なのです。
人間には痩せて行く際に
「脂肪燃焼のメカニズム」
が発動されます。
痩せていく部分には順番があるということです。
ですから、
「ここだけ細くする」ということはかなり難しいのです。
それを可能にしたのが脂肪吸引です。
気になる部分だけを細くすることができます。
脂肪吸引のデメリット

メリットがあればデメリットもあります。
- ダウンタイムが長い
- 費用が高い
ダウンタイムは
一般的に3週間~1ヶ月
と言われています。
傷口に刺激を与えてはいけないので、
シャワーを浴びれるのは3日~4日後
になります。
オフィスワーク程度でしたら
1週間後から許可されています。
また、脂肪吸引の施術は
費用が高いです。
平均で30万円かかりますが、
お腹などの大きな部分の施術となると
もっと高いです。
ですので脂肪吸引の施術を受ける人は
- スケジュール調整の可能な人
- 費用がきちんと払える人
に限られます。
とはいってもメリットの方が多い施術方法です。
長期でお休みがとれるのであれば
受けるのもいいかと思います。
まとめ
結婚式を控え、どのくらい前からダイエットを開始したらいいのか分からない人に参考になるようなお話をしました。
調査結果では3か月前から始める人が多いということが分かりました。
始めるのが早すぎるのも長続きしないので良くないですし、遅すぎても間に合わないので良くないですね。
3ヶ月前から始めると焦らず順調に
ダイエットを進めていけるかと思います。
でも、もし
- 気付いた時に間に合いそうにない
- ダイエットをしたくない
こういったときには、
脂肪吸引をおススメします。
一度の施術で簡単に痩せることができます。
ダウンタイムには最低3週間かかりますから、
結婚式の3週間前の施術が良いと思います!
綺麗にスッキリ痩せて、
美しいお姫様姿をみんなに披露してくださいね!
ブライダルダイエットに関する悩みについては、以下のブログ記事も参考にしてみてください。
>>結婚式前のダイエットはいつから?ジムやエステより脂肪吸引がオススメ?
>>【ブライダルダイエット・二の腕】ウェディングドレスの二の腕カバーでOK?
>>二の腕のリンパマッサージは痛い&効果なし?細くするなら脂肪吸引?
>>ブライダルエステ・痩身の相場は?ブライダルダイエットは1ヶ月で十分?