- 脚痩せならエステより脂肪吸引が効果的?落としにくい脂肪もスッキリ!
- 脂肪吸引のメリット&デメリット
細い脚は女性の誰もが憧れます。ですが、脚は一度太くなってしまうと痩せにくい部分の1つなのです。
脚を細くしたい!
と思った時にエステを活用する
女性がとても多いです。
でも、エステは何回も繰り返し通うことで、
やっと効果が見えて来ます。
1度では決して効果は出ませんし、
仮に出たとしてもその効果は続きません。
どの方法が一番効果的で早いのか?
それは、
『脂肪吸引』
だと言われています。
ここで脂肪吸引のことを
もう少しお話していきますね。
脚痩せならエステより脂肪吸引が効果的?
- 脂肪吸引はダウンタイムが長い
- メスを使うから傷跡が残る
- 体への負担が大きい
など様々なデメリットがあります。
手軽な施術というイメージはありませんから、
受ける人が多いわけではありません。
でも、エステに通って脚を細くするより、
脂肪吸引の方が
“確実な効果を
得ることができる”
のは事実です。
足痩せエステではどのような方法で
行なわれているのかご存知ですか?
もちろん、エステサロンでも
痩身エステを受けるとなると高額な
費用がかかります。
安い料金でエステが受けられるのは、
だいたい初回のトライアルくらいですよ!

そんな脚痩エステは、どのようなことをするのでしょうか?
エステの流れ
だいたいどこのエステサロンも、
基本的なエステの流れは同じです。
使っている機械やトリートメントが違うくらいです。
ダイエットエステの内容
- リンパマッサージ
トリートメントを使ってマッサージし、
リンパを刺激して
リンパの流れを良くします。これが
老廃物の排出を
促してくれるのです。
- セルライトマッサージ
機械を使ったり強めのマッサージで
セルライトを分解していきます。硬くなっているセルライトを
マッサージすることで、
セルライトの凸凹を滑らかに
することができます。
- 燃焼マッサージ
脂肪を掴むようなマッサージで
脂肪燃焼効果をアップさせます。このマッサージ、
セルライトがある部分は
痛みが走るそうです。
- ヒートマットで脂肪代謝を促す
脚をヒートマットで
温めて汗を流させることで
脂肪代謝を良くします。
流れはエステサロンによって多少異なります。
だいたいこのような流れでエステは
行なわれていきます。
だいたいこの流れを
平均で10回程繰り返す
と脚の細さを保っていけるといいます。
マッサージをすることで、
脚の脂肪代謝や血流を促し細くしていきます。
そのため、
体への負担はかかりません。
ただ、デメリットがあります。
- 効果の出方は人によって大きく異なること
- 何回も通う必要があるということ
- マッサージだけでは落ちない脂肪もあるということ
このようなデメリットを考えると、
脂肪吸引の方が
手っ取り早く楽に痩せられます。
脂肪吸引は体への負担は多少かかります。
- 落ちにくい部分の脂肪もすっきり落とす
- セルライトもしっかり落とすことができる

そのため、綺麗な脚に仕上がります。
施術後は少し腫れてしまいますが、
一度の吸引で確実に細くなります。
何度も何度も通わなくていいのです。
今までダイエットで痩せられなかった人でも、
確実に脚が細くなります。
脚痩せエステは確実性に欠け、
繰り返しの施術が必要になります。
脂肪吸引はそのようなことがありません。
楽して痩せるなら
とてもオススメですよ!
脂肪吸引のメリット&デメリット
脂肪吸引は、
カニューレという吸引管を使って
痩せたい部分の脂肪細胞を吸い取り
ボディラインを整える方法です。
脂肪細胞自体を吸い取ってしまうので、
通常のダイエットのように
リバウンドはありません。
人間誰でも脂肪細胞はありますが、
これが大きく膨らんでしまうことで
太ってしまいます。
しかし、
一度その脂肪細胞を吸引してしまえば
リバウンドの心配はありません。
リバウンドがないというのが
脂肪吸引の大きなメリットです。

その他には、どのようなメリットがあるのでしょうか?
脂肪吸引のメリット
- 部分痩せができる
- 運動や食事制限が必要ない
- 痩せにくい部分でもサイズダウンすることができる
通常のダイエットでは、
身体全体の脂肪が燃焼されるので、
部分痩せは難しいです。
しかし、脂肪吸引は
痩せたいと思ったところの
脂肪細胞の数を減らすことができるので、
部分痩せが可能なのです。
また、
脂肪吸引をしてしまえば
長期的な運動や食事制限が必要なるので、
精神的なストレスはあまりありません。
痩せたい部分が確実に痩せられて、
リバウンドの心配がない
これって凄くないですか?
通常のダイエットをしているだけだと
頬や二の腕の脂肪は落ちにくくたるみがち。
脂肪吸引だと
簡単に脂肪を落とすことが出来ます。

痩せにくい部分でも楽に細くすることが出来ます。
では、
デメリットにはどんなことが
挙げられるのでしょうか?
脂肪吸引のデメリット
- 費用が高額
- 痛みがある
- ダウンタイムが長い
- 医師の技術力によっては仕上がりが汚くなってしまう可能性もある
- 体重はあまり減らない
脂肪吸引には、
健康保険が使えません。
ほとんどの場合、
一度の施術に20万以上
かかってしまいます。
何回に分けて施術する場合、
一回の施術料がそんなに高くなくても、
トータルするとかなり高額に。
また、
部位にもよりますが
ほとんどの人は痛み
を感じます。
脂肪吸引が身体に
負担をかけてしまう施術
であることは確かです。
麻酔の使用などもできます。
それでも、術後などは
痛みを我慢をする必要がある
場合が多いです。
そして、脂肪吸引は
ダウンタイムが長い
ことで知られています。
施術後は述部が腫れることが多く、
その腫れが落ち着くまで
長い人では3週間
かかります。
仕事などが忙しい人は
スケジュール調整をしなくていけません。
仕上がりに関して、
肌の滑らかさに欠け、汚い仕上がり
になってしまう可能性があります。
ですから、
ドクター選びはかなり重要
ですからね!!!
せっかく脂肪吸引を受けるのなら、
- 技術が高い
- 脂肪吸引の経験と実績が豊富
- 信頼できるクリニック、医師
というような、自分が納得できる
医師、クリニック選びをしてください!
脂肪吸引って、
実は体重を減らすことは難しい
です。
脂肪細胞の数を減らすことはできますが、
脂肪細胞はもともと重さがあまりないもの。
なので体重に変化が出にくいのです。
以上が脂肪吸引のデメリットになります。
身体に負担がかかってしまう施術
だということがよく分かりますね・・・。
何度もしつこいよ!
思うかもしれませんが(笑)
もう1度言います。
しっかりドクター選びをしないと
施術結果に影響が出てしまいますので、
腕の良いドクターを見極めましょう。
まとめ
脂肪吸引とエステ、どちらがいいですか?どちらもメリットとデメリットがあります。
エステを選ぶのであれば、時間がかかってしまうことと確実性に欠けることは考慮し、身体への負担を大優先できます。
脂肪吸引の場合は、
体への負担は大きいですが、
短時間で楽に痩せることができます。
ただ、
脂肪吸引はダウンタイムが長いです。
長期でお休みがとれる人限定ですね・・・。
いずれにせよ、
どちらの方がいいというのはありません。

自分の脂肪状況に合った治療法を選択してくださいね!
脂肪吸引や脂肪溶解注射を活用した足痩せ・部分痩せについては、以下のブログ記事も読んでみてください。
>>【部分痩せ・ウエスト】ウエストのくびれを出す筋トレ&脂肪吸引でスッキリ!
>>【部分痩せ・下半身】下半身を引き締める筋トレより脂肪溶解注射&脂肪吸引?